
こんにちは!株式会社LDFの黒田です!
今回は、新型レーザー溶接機 bodor Air 1200/600を紹介!について話していきます。
弊社のある拓殖大学八王子キャンパスでは、新入生を迎える準備が着々と進んでいました!!
このタイミングで、弊社にも新しいレーザー溶接機が入ってきましたので、紹介したいと思います😁
この度、弊社に新たにデモ機としてbodor Air 1200を導入しました!👏

bodor Air 1200/600 パンフレット
サイズがコンパクトかつ軽量になりました!!
そのため、作業場所を選ばず、移動がより簡単となっています。

bodor welder 1500 proとbodor Air 1200のサイズ比較
パラメータの入力の流れとしては…
①素材の選択(画像ではSSでステンレスを選択しています)
②厚さの選択
③素材と厚みごとに、パラメータが用意されている
もちろん、このパラメータを変えたりすることもできるので、作業者によって細かく調整することができます!
今後、実際の使用感や得意不得意な点などもまとめて、ブログに乗せたいと思いますので、お楽しみに👍
今回は以上!!
今後もレーザーについて勉強し、ブログの更新していこうと思いますので、
一緒に勉強してる感覚で見ていただければ嬉しいです!
——————————————————————————–
今回使用したレーザー加工機
・bodor Air 1200\600
・bodor welder 1500pro
——————————————————————————–
******************************************************
株式会社LDF
LDF Corporation, Ltd.
😭「買い替えたいけど予算が・・・。」
😣「脱サラしてビジネスを始めてみたい!」
🤔「こんな加工はできるの?」
レーザー加工機・レーザーマーカー・レーザーカッターの事なら私達にお任せ下さい!