![]() |
![]() |
EPILOG LASER は米国コロラド州で 1988 年に世界初のプロッタータイプレーザー加工機メーカーとして誕生し、今日の産業~パーソナル用デジタルレーザ加工機のベンチマークとして進化してきました。EPILOGレーザー加工機のラインナップはCO2レーザーとファイバーレーザーの2つのレーザーカテゴリー、3 つのシリーズから構成されています。
EPILOG レーザー加工機は、永年培われた先進のレーザー技術をベースに各部に高信頼のパーツを配し、その「高加工品質」、「高生産性」、「ユーザーフレンドリー」は世界のユーザーから高い評価を得ています。
項目 | Fusion Maker 12/24/36 | Fusion Edge 12/24/36 | Fusion Pro 24/36/48 |
---|---|---|---|
レーザー出力 |
12:30W/40W 24:40W 36:40W/50W |
12:【CO2】50W/60W 【ファイバー】30W 24:【CO2】50W/60W 36:【CO2】60W/80W/100W |
24:【CO2】60W/100W 【ファイバー】30W 【DS】➀CO2:60W + ファイバー:30W ➁CO2:100W + ファイバー:50W 36:【CO2】60W/80W/100W/120W/200W 【DS】➀CO2:80W + ファイバー:30W ➁CO2:100W + ファイバー:50W 48:【CO2】80W/100W/120W/200W 【DS】CO2:100W/120W + ファイバー:50W |
発振器 | RF励起空冷メタルチューブ | ・CO2(RFメタルチューブ) ・ファイバー |
・CO2(RFメタルチューブ) ・ファイバー |
金属加工 | × | ファイバーモデルのみ ○ | ファイバーモデルのみ ○ |
カット品質 | ◎ | ◎(ファイバーは△) | ◎(ファイバーは△) |
彫刻スピード | 最大1.5m/秒 | 最大3.5m/秒 | 最大4.2m/秒 |
最大加工面積(WxD mm) |
12:610×305 24:601×610 36:914×610 |
12:610×305 24:601×610 36:914×610 |
24:601×610 36:914×610 48:1219×914 |
最大加工高(mm) |
12:178 24:254 36:254 |
12:178 24:254 36:254 |
24:228 36:228 48:311 |
CO2 レーザー
材料名 | 彫 刻/マーキング | カット |
---|---|---|
木 | ◎ | ◎ |
アクリル | ◎ | ◎ |
ガラス | 〇 | ✕ |
ゴム(天然ゴム・合成ゴム) | ◎ | ◎ |
ゴム(シリコンゴム) | ◯ | ◯ |
天然石 (大理石、御影石、めのう他) |
〇 | ✕ |
布 | 〇 | ◎ |
レザー | ◎ | ◎ |
紙 | 〇 | ◎ |
MDF | ◎ | 〇 |
グラスファイバー | 〇 | 〇 |
コルク | ◎ | 〇 |
ファイバー レーザー
金属メッキセラミックス | マグネシウム |
ニッケル、金メッキ | ABS(白/黒) |
ポリカーボネート | ポリプチレンテレフタレート |
真鍮 | アルミニウム |
鉄鋼 | 炭素繊維 |
銅 | ステンレス鋼 |
ガラス、テフロン | 超硬合金 |
*マーキングすることはできますがカットすることはできません。
詳細なアプリケーション及び加工サンプル等につきましては気軽にお問い合わせください。
EPILOG LASER 社との関わり
エピログ社副社長のマイクディーン氏と株式会社LDFのCEO夏山は、レーザー加工機が開発されて以来、世界及び日本のレーザー彫刻機業界を牽引し、アプリケーションを重要視する価値観も共有してきました。また、エピログ社の正規代理店として同社を度々訪問し、積極的で率直な意見交換や情報共有をおこない、単なる販売だけに留まらず、ユーザー様に満足していただくための様々な技術研鑚をおこなっています。
エピログ社正規代理店証明書

・学校(大学・高等学校・中学校)
・国立/企業研究所
・電気/電子部品
・樹脂加工
・紙器
・木工&家具
・看板/サイン
・彫刻業
・建築模型
・FabLabo/市民ものづくり工房
・印章
・冠婚葬祭
・ブライダル
・アクセサリー
・ギフトショップ
・インテリア
・広告代理店
など