レーザー加工機ドットコムBLOG

【レンタル事例1】燃料電池のイオン交換膜のカーボン層除去

レンタル内容

依頼者様

メーカー開発部門

機種

UM-2

使用用途

燃料電池のイオン交換膜のカーボン層をレーザーで除去したい。

ご依頼頂いた経緯

従来はカーボン層を針等で削り取っていたが、YAGレーザーでカーボンのみを除去できないかということでご連絡頂きました。

レーザー加工機ドットコムコメント

ワークが非常に繊細なため、固定方法・レーザー強度等に気を使いました。
はじめにファイバーレーザーでテストを行ったものの加工中に燃えてしまいました。
カーボン層には白金も含まれているため、ピークパワーの低いファイバーレーザーでは燃えてしまったものと考えます。
そこで出力は低いもののピークパワーが非常に高いYAGレーザーであるRMI社のUM-2を選定、加工を行いました。
加工時間は多少かかるものの、ワークへのダメージを極力抑えつつ問題無く加工ができました。
これをきっかけに何度か装置をレンタルして頂き、最終的には装置をご購入頂きました。

関連記事

コメントは利用できません。
お問い合わせ 用途別機種選択 レーザーレンタル 加工受託サービス オープンラボ 安心アフターサポート 商材カタログ ※商材の詳細はお問い合わせ下さい。  

補助金・助成金について

資金調達

オンラインショップ

▶ xTool

レーザー加工に関する知識

▶ レーザー講座ブログ一覧

▶ レーザー加工講座

レーザー加工機ラインナップ

レーザー加工機について

安心アフターサポート

※ユーザーページは認証が必要です。

会社概要