レーザー加工機ドットコムBLOG

M1 Ultraではんこ制作に挑戦!

今回は Make block 社のxTool M1 Ultraを使ってハンコを作ってみました。

1台4役のいろいろできるマシンですが、今回は、レーザーのモジュールのみを使います。

まず、adobe illustratorを使ってイラストと文字を反転したデータを作りました。
これを拡張子をSVGにして保存します。

Xtoolのレーザー専用ソフトXtool Creative Spaceを開きます。

ファイルからSVGを開き、「彫刻」のレイヤーにします。
ソフト上で丸の図形を作り「カット」のレイヤーを作ります。

パラメータは、専用ソフトの「素材」からゴムを選択します。
ちなみにパラメータは、こちらの設定を参考にしました。
https://easyset.xtool.com/collection/ZH009?t=machine&n=M1+Ultra

ゴムをまず加工してから、
同じカットデータを木材(さくら)に使ってハンコの持ち手にしました。

▲専用ソフトxTool Creative Spaceでデータを作ります。

▲専用ソフトxTool Creative Spaceでデータを作ります。

▲レーザー加工用のゴムを使用。

▲レーザー加工用のゴムを使用。

▲3mmの木材(さくら)はあっという間にカット。

▲3mmの木材(さくら)はあっという間にカット。

▲レーザーで切り出した材料。

▲レーザーで切り出した材料。

▲木工ボンドと接着剤でくっつけます。

▲木工ボンドと接着剤でくっつけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲ハンコなので、ゴムに深めの彫刻。

▲ハンコなので、ゴムに深めの彫刻。

 

 

▲問題なくハンコを制作することができました。

▲問題なくきれいに印字されるハンコを制作することができました。

 

※xTool M1 Ultraの詳細についてはコチラ。

 

関連記事

コメントは利用できません。
お問い合わせ 用途別機種選択 レーザーレンタル 加工受託サービス オープンラボ 安心アフターサポート 商材カタログ ※商材の詳細はお問い合わせ下さい。  

補助金・助成金について

資金調達

レーザー販売サイト

▶ レーザーピット

レーザー加工に関する知識

▶ レーザー講座ブログ一覧

▶ レーザー加工講座

レーザー加工機ラインナップ

レーザー加工機について

安心アフターサポート

※ユーザーページは認証が必要です。

会社概要

レーザーカレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728