
皆さんこんにちは!株式会社LDFサポートスタッフです。
前回はコチラ!第22回~レーザー加工機の正しい選び方②~
CO2レーザー素材別加工の秘訣
素材をレーザー加工ができるかどうかは、波長や、照射エネルギー、照射時間の他に加工素材の物性や加工目的によっても相違します。25W~100W程度のCO2レーザー加工機は、多くの分野で様々な素材の加工に使用されていますが、主な加工素材を挙げてみよましょう。
◎非常に良く加工できる ○加工できる △なんとか加工できる ×加工できない
| 彫刻・マーキング可能材料 | 彫 刻 | カット |
|---|---|---|
| 木 | ◎ | ◎ |
| アクリル | ◎ | ◎ |
| ガラス | 〇 | ✕ |
| ゴム(天然ゴム・合成ゴム) | ◎ | ◎ |
| ゴム(シリコンゴム) | ◎ | ◯ |
| 塩化ビニール、ポリカーボネイト、PET他樹脂素材 | ▲ | ▲ |
| 天然石 (大理石、御影石、めのう他) |
〇 | ✕ |
| セラミック | ▲ | ✕ |
| POM | ▲ | ▲ |
| 布 | 〇 | 〇 |
| レザー | ◎ | ◎ |
| メラミン | 〇 | ▲ |
| 紙 | 〇 | 〇 |
| MDF | ◎ | 〇 |
| グラスファイバー | 〇 | 〇 |
| 塗装金属 | 〇 | ✕ |
| タイル | ▲ | ✕ |
| コルク | 〇 | 〇 |
| 人工大理石 | 〇 | ✕ |
| 陽極酸化アルミ(アルマイト) | ◎ | ✕ |
| ステンレス鋼 | ▲ | ✕ |
| 真鍮(しんちゅう) | ▲ | ✕ |
| チタン | ▲ | ✕ |
*基本的に、CO2レーザーでステンレス、鉄等を加工するには数百ワット以上のレーザー出力がほしいところですが、50W~100W程度のレーザー出力でも、焦点距離が短い(1~1.5インチ程度)集光レンズを使用して走査スピードを落とすことにより、深度は浅いですがマーキングをすることは可能です。
次回!→やさしいレーザー講座 第24回
過去の記事はコチラ!
「やさしいレーザー講座」をまとめたPDFもダウンロード頂けます^^
ダウンロードはこちらから!
やさしいレーザー講座ダウンロードフォーム
******************************************************
株式会社LDF
LDF Corporation, Ltd.
😭「買い替えたいけど予算が・・・。」
😣「脱サラしてビジネスを始めてみたい!」
🤔「こんな加工はできるの?」
レーザー加工機・レーザーマーカー・レーザーカッターの事なら私達にお任せ下さい!
*******************************************************


