レーザー加工機ドットコムBLOG

東京ギフトショーに行ってきました!

先日、9月の3,4,5日に開催されていた東京ギフトショーにて、xToolが出展しているとの情報を聞きつけ、視察に行ってきました!
最近、xToolが発表した「F2 Ultra」や、まだ弊社にないアパレルプリンターについてxToolの社員さんに直接深堀りしちゃいます!


会場に入って少しプラプラしていると、ひときわ目を引くブースを発見!
xToolブース、かなりかっこいいです!

当日展示されていた機種は

F1

M1 Ultra

P2S

アパレルプリンター

この4機種に加え、今回のイベントの目玉となる、、、

新機種、F2 Ultra!


F1 Ultraと加工範囲は変わらないようなのですが、めちゃくちゃでかく感じます!
全体的に真っ黒なボディーで、かなり高級感のある雰囲気です。

xTool Japan の方々とお仕事の話もしつつ、F2 Ultraを隅々まで見学させていただきました!

F2 UltraはMOPAレーザー搭載機(このページで解説してます)とういうことで、しっかりとパルス幅を変更するためのパラメータが追加されていました!
また、カラーマーキングも以前より幅広い色帯から選択できるようになっており、MOPAレーザーの特徴である”鮮明なカラーマーキング”ができそうです!

会場には実際にF2で加工されたサンプルも多数展示されていて、

特にこの、カラーマーキングを施したメタルタグは見る方向によって色が変わって見えて、かわいかったです!

そしてもう一つ、来場者の注目を集めていたのが、、、

xTool アパレルプリンターです

レーザー加工機がラインナップされる中で、異色ともいえる製品ですがなんと一番人を集めていました!
レーザー加工機よりも機能が限定的な分、想像しやすく、人を引き付けるのかなと感じました。

弊社はレーザー加工機専門なので、アパレルプリンターの導入予定はありませんが、見ていたら欲しくなっちゃいました(笑)

印刷物の実物を見てきましたが、かなりきれいに印刷されていてびっくりです!

このように機械で印刷した後は、

こちらのヒートプレスマシンで転写します。
自分のオリジナルTシャツが簡単に作れてしまうので、どんなデザインでTシャツを作ろうか、妄想が止まりませんでした!

以上、東京ギフトショーのレポートでした!
F2を見に行ったはずが、アパレルプリンターに興奮してしまいましたね(笑)

F1 Ultra興味出てきたけど、うまく扱えるか分からない…
買ったはいいけど置物と化してしまった…
英語ばかりで、メンテナンスや故障が心配…

そんなお悩みを持った方
株式会社LDFでは、体験会、イベント、サポートと大充実のサービスを提供しています!

これを機に興味を持たれた方は是非ご覧ください!

▶xToolについてはこちら

ご覧いただきありがとうございました!

xToolBlog

関連記事

コメントは利用できません。
お問い合わせ 用途別機種選択 レーザーレンタル 加工受託サービス オープンラボ 安心アフターサポート 商材カタログ ※商材の詳細はお問い合わせ下さい。  

補助金・助成金について

資金調達

オンラインショップ

▶ xTool

レーザー加工に関する知識

▶ レーザー講座ブログ一覧

▶ レーザー加工講座

レーザー加工機ラインナップ

レーザー加工機について

安心アフターサポート

※ユーザーページは認証が必要です。

会社概要